看護師の婚活が難しい理由とは?

婚活

看護師の婚活が難しい理由とは…?出会いを増やす方法3選を紹介

MIOBLOG

MIO

社会人から看護師になり、新卒で急性期病院に就職。 時間外労働の多さや人間関係が原因で心身・日常生活に支障を来し、 4ヶ月で退職。 退職後は転職サイトを利用し、年収96万円up・人間関係良好・残業なしのホワイト病院に転職する。 現在は看護師資格を活かしてより自由な働き方を実現すべく「看護師ライター」として活動中。

 

看護師ってなんで婚活が難しいんだろう……

 

とお悩みの方もいるかもしれません。

 

看護師は出会いが多いかと思いきや、意外と職場で結婚相手になりそうな人がいなかったり、出会いのチャンスが少なかったりすることもあるんですよね。

 

そこでこの記事では、看護師の婚活が難しい理由と、出会いのチャンスを増やす方法3選を解説します。

 

効率よく婚活したいという看護師は是非参考にしてください。

 

 看護師の婚活が難しい理由

看護師の婚活が難しい理由

 

看護師の婚活が難しい理由には以下の3つが考えられます。

 

看護師の婚活が難しい理由

  1. 生活リズムが不規則
  2. 職場で出会いの機会が少ない
  3. 他職種の人と出会うチャンスが少ない

 

生活リズムが不規則

看護師の婚活が難しい理由の一つには、生活リズムが不規則なことが挙げられます。

 

シフト勤務で土日祝日に働いていたり、夜勤をしたりしていると、友人と休みが合わずなかなか会えないといったこともあるでしょう。

 

すると、友人の知人に独身の素敵な男性がいて、誰か紹介してほしいと言われても、

 

あの子は忙しくて誘いにくいからやめておこう

 

と候補に上がらないケースもあるかもしれません。

 

知人の紹介で結婚するカップルは多いものです。

 

しかし、一般職の人と休みが合わないと、このような出会いのチャンスを逃しがちになってしまうこともあるかもしれませんね。

職場で出会いの機会が少ない

職場で出会いの機会が少ないことも、看護師の婚活が難しい理由の一つです。

 

大学病院などの大規模な職場でない限り、顔を合わせるスタッフは一定になりがちです。

 

また、普段接する機会の少ないスタッフとはなかなか接点を持ちにくいこともあります。

 

さらに、病院は一般職と比べて色んな科のスタッフと飲み会…なんてことも多くありません。

 

そのような閉鎖的な背景から、看護師は職場で結婚相手を探すのが難しい傾向にあるといえます。

 

他職種の人と出会うチャンスが少ない

看護師は他職種の人と出会うチャンスが少ないことも婚活が難しい理由の一つです。

 

仕事だけでなく、普段連絡を取り合う友達も看護学校時代の同期…なんて方も多いのではないでしょうか。

 

看護師をしていると、特別アクションを起こさない限り、なかなか他職種の人と新たに出会う機会は少ないものです。

 

新しい出会いを見つけたいという方や、医療職以外の人と出会いたいという場合には、何かしらのアクションを起こすことが重要といえるでしょう。

 

看護師が出会いを増やすためのポイント3選

看護師がでありを増やすためのポイント3選

 

どうしたら今の環境で出会いのチャンスを増やせるんだろう?

 

というのが最も気になるところですよね。

 

ここでは、看護師が婚活を成功させるためのポイント3選を解説します。

 

ポイント

  1. 良い人を紹介してほしいと友人に知らせておく
  2. イベントには積極的に参加する
  3. マッチングアプリに登録しておく

 

良い人を紹介してほしいと友人に知らせておく

 

看護師が出会いを増やすためには、誰か良い人がいたら紹介してほしいということを友人に知らせておくことが重要です。

 

結婚するカップルの多くは、友人からの紹介で結婚しています

 

そのため、恥ずかしがらず

 

誰か良い人がいたら紹介して

 

と友人に伝えておきましょう。

 

紹介を頼む友人は、女性よりも男性の方がおすすめです。

 

イベントには積極的に参加する

イベントなどがあれば積極的に参加することも重要なポイントです。

 

イベントに参加することで、普段知り合うことのない人と出会える良い機会になる可能性があります。

 

私の同期は、興味はないもののたまたま誘われた高級車のイベントに参加した際出会ったドクターと結婚しました

 

現在は看護師を辞めて豊かに暮らしています(憧)。

 

看護師でも、イベントに参加することで意外な出会いがあるかもしれませんよ。

 

マッチングアプリを活用する

マッチングアプリを活用することも出会いのチャンスを増やすことが期待できます。

 

新型コロナウイルスの流行以来、合コンや飲み会の自粛が始まり、出会いの場が「対面」から「オンライン」に大きく移りました。

 

その傾向は現在も続き、マッチングアプリで結婚するカップルが増えています。

 

私の後輩では、マッチングアプリで上場企業のイケメン営業マンと出会い、同棲を始めた子もいます。

 

看護師は不規則勤務で出会いのチャンスも少ないため、オンラインで婚活することは効率の良い方法です。

 

マッチングアプリを活用すると、相手の年収や趣味、結婚相手に求めることなどを事前に把握することもできるため、

 

理想と違った…

 

というミスマッチも減らせます。

 

効率よく婚活したいなら、マッチングアプリの活用はマストといえるでしょう。

 

まとめ

まとめ

 

看護師は不規則な生活リズムや閉鎖的な環境が影響して婚活が難しいこともあります。

 

現在の環境を打破し、新たな出会いを求めるなら、何らかのアクションを起こすことが重要です。

 

そのためには、婚活していることを友人に知らせておいたり、イベントなどに積極的に参加したりすると良いでしょう。

 

無駄を省いて効率よく婚活がしたいという場合には、マッチングアプリを活用することがおすすめです。

 

普段と違うアクションを起こし、婚活を成功させましょう!

Follow me!

人気ブログランキングでフォロー↓

日本ブログ村でフォロー↓

  • この記事を書いた人
MIOBLOG

MIO

社会人から看護師になり、新卒で急性期病院に就職。 時間外労働の多さや人間関係が原因で心身・日常生活に支障を来し、 4ヶ月で退職。 退職後は転職サイトを利用し、年収96万円up・人間関係良好・残業なしのホワイト病院に転職する。 現在は看護師資格を活かしてより自由な働き方を実現すべく「看護師ライター」として活動中。

-婚活

PAGE TOP